- 2019年11月13日
- 2020年7月10日
デザイナー視点からイラストレーターになるにはどうしたらいいか考えてみた
イラストレーターという職業は人気のある職業です。 いつか絵を描いてそれを仕事にできたらいいと考えている人は少なくありません。 僕自身、仕事でイラストレーターの方に関わる機会も多く、デザイナー視点からイラストレーターになるための近道を考えてみたのでそれ […]
イラストレーターという職業は人気のある職業です。 いつか絵を描いてそれを仕事にできたらいいと考えている人は少なくありません。 僕自身、仕事でイラストレーターの方に関わる機会も多く、デザイナー視点からイラストレーターになるための近道を考えてみたのでそれ […]
今回はちょっと趣向を変えて、僕が新卒でデザイナーになるまでの就活話をしようと思います。 簡単に流れを書きますと、 僕は四年生の美大でグラフィックデザインを学んでいました。そこから紆余曲折ってこともなく平凡に就活して中規模くらいのデザイン […]
世の中には様々なデザインがあふれています。 ですが、そのデザインが誰の手によって作られたのかを知る機会はそうそうないと思います。 なので、今回は有名なデザイナーやアートディレクターを作品も交えて紹介しようと思います。 1 佐藤卓 おそらく […]
今回は未経験者がデザイナーとしてキャリアをスタートするにあたってデザイン会社に就職するメリットについて書いていこうと思います。 1 会社員デザイナーは営業なしで仕事がもらえます もうほぼ今回の主題といってもいいです。キャリ […]
フリーランス至上主義 ブログを書き始めて1ヶ月ほどが経過し、僕もSNSなどで同業者がどういった活動をしているのか見るようになりました。よく見かけるのがフリーランスになって良かった!フリーランスにならないで会社員やってるのってストレスなだけ!といった主 […]
ジュワ~ この擬音語から何を思い浮かべるでしょう。なんだかとても美味しそうな響きに聞こえませんか?このような美味しそうな響きを視覚的に表現したものを広告業界ではシズルと言います。 シズルは広告、特に食品系においては欠かせない要素の一つで […]
Name やりがいがある仕事がしたい!デザイナーってやりがいありますか? 僕はデザイナーという仕事はとてもやり甲斐のあるものだと思います。逆によく聞くフレーズとしては「やりがい搾取」なんてものがあります。また […]
Name デザイナーって忙しいイメージがあるけど実際にはどうなんだろう?やっぱりブラックな職業なのかな…… 正直な話、ブラックかホワイトかと聞かれれば全体的にはブラックだと思います。 僕自身、デザイン制作会社 […]
Name 将来デザイナーになりんだけど、やっぱり美大や専門学校に進学した方がいいのかな? こういう悩みを抱えた高校生、浪人生は多いと思います。結論から言うと、あくまでデザイナーになるために必要なものは学歴などではなく、 […]
東京オリンピックまで一年をきりましたね。ちなみに僕はチケット全オチしました。諦めてテレビで見ます笑 オリンピックと言えばデザイン業界においてトラウマと呼べる問題がありました。アートディレクター 佐野研二郎氏のオリンピックエンブレム盗作疑 […]